TEL
0798-65-2360
小林エステイト日記 / DIARY
小林エステイト日記 / DIARY
不動産あれこれ
不動産の鑑定・売買賃貸仲介・境界確定など、お客様の相談事例や解決策を中心に、小林エステイトで起こっている日常をお伝えしていきたいと思います。
本に書いていない不動産の実際のところを、お伝えして少しでもお役に立ててもらえるといいなと思います。そして、いつも何か面白いことが起きる小林エステイトの日常もできる限りお伝えできればと思います。

「不動産価格戦略」 大阪淀川ロータリークラブ様で例会卓話させていただきました。
					
			2025年10月27日		
				
				大阪淀川ロータリークラブの例会卓話にて「不動産価格戦略」についてお話させていただき、会報にも掲載いただきました。その様子

夏の研修旅行 2025で得られたもの|所長 長谷川大輔
					
			2025年10月10日		
				
				私たち小林エステイトは、西宮で約50年不動産業を家族で会社を経営しています。 地域・社員に利益を還元するということはどう

夏の研修旅行 2025|不動産鑑定士 長谷川由紀
					
			2025年9月26日		
				
				この夏、前から行きたかった長野県の「かんてんぱぱガーデン」へ行ってきました。かんてんぱぱガーデンとは、寒天製品を製造する


姉妹間での共有持分を整理したい!具体的な3つの方法とは?
					
			2025年8月27日		
				
				親が亡くなり、実家を姉妹で二分の一ずつ権利をもらう、というのはよくある話ですが、その後、どちらか片方がその家に住むことに


和室貸出の休止 と 2025年お盆休業について
					
			2025年7月15日		
				
				◆レンタルスペースについて 日頃、レンタルスペースをご利用いただきありがとうございます。 弊社は、洋室、和室、執務室から

古い収益用マンションを売却する?しない?どう判断する?
					
			2025年7月9日		
				
				古い収益用マンションを売却して欲しいというご相談を受けました。 相続で収益用マンションをもらったけど、管理・修繕が大変、


その査定書の価格、セカンドオピニオンを取りませんか?
					
			2025年6月15日		
				
				不動産売却の際に、査定書を作ってもらっても、この価格が本当に妥当なのか?根拠は何なのか?と迷うことはありませんか? そん


大学での寄付講座 「不動産鑑定士の社会的役割」に登壇しました。
					
			2025年5月15日		
				
				兵庫県鑑定士協会では、大学寄付講座として、関西学院大学と甲南大学に、不動産鑑定士が講義しにいっています。 所属している鑑


